Dense2's Blog Weekly

~『週刊電説』【Just Another KissBlog】

Day7:最後の設定【統計などの準備(WP-Statsその他)】

JP-WP.comのヘッダーリンク

皆さん、今日ワン!>凹U^ェ^U…垂れ耳犬です!!

さあ、とうとう最終日となりました…一週間、お疲れ様でした!!今日は、本当に「管理画面」【DashBoard】を”使いこなす”日ですよ!と言っても、このWPはとても優しく作られているので、今日は、WEBブラウザから今の自分のブログの”状態“【ステータス】を確認するだけの作業になります。なので、今日は”スクリーンショット”中心の解説に留めておきますね。【流し読みしていただいて構いません】

では、早速、「自分のブログ」【ここでは、”Bloggerdesu’s Blog“】へアクセスし、(昨日やったように)「管理画面DashBoard】へ行ってみましょう!!

[注]ココから先は、WEBブラウザー【IE:InternetExplororやFF:FireFoxなど】でリンクを”右”クリックし、新しい”タブ”で開いてみて下さい。そうすれば、いちいち新しくブラウザーを立ち上げることなく、”タブ”の切り替えだけで「解説」と「サイト」を見比べながら読み進めることができます。

[↓※ちゃんと、「管理画面」(DashBoard)が表示されましたか!?※↓】
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「ダッシュボード」メニュー画面

※さて、左側にずらーっと並んでいるメニューの上から三番目【上の画像では薄いピンク色で塗っている所】に[ダッシュボード]というのがありますね!?そこが今日専らイジる所です。
[ダッシュボード]の所にマウスポインターを持っていくと薄~い”印”が浮かび上がると思いますので、それを(左)クリックして下さい!!
⇒下図のように、「プルダウン・メニュー」が表示される筈です。

[↓※こんなメニューが見えてくることでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyblogの「管理画面」【DashBoard】の「ダッシュボード」メニュー一覧

1.ダッシュボード(DashBoard):「管理画面」のトップです【統計情報やスパム情報などのサマリー】
2.ブログ統計(WP-Stats):内蔵の”WP-Stats“で、ブログの統計情報を表示します
(3.ブログサーファー:自分のブログを”SNS“のように友人・知人に広める仕掛けです)
4.自分のコメント:もし、自分がコメントに返信とかした場合、その履歴をココで確認することができます
5.タグサーファー(Tag Surfer):ネット・サーファーならぬ”タグ・サーファー“のための仕掛けです【今では、「キーワード検索は当り前のことになりました】
(6.Subscriptions:自分から何らかのコメントを送る場合の仕掛けです)
7.Readomattic:(ちょっとしたお遊びですが)WPからの”オススメブログ(記事)“の紹介です
8.Myブログ:言わば、自分のブログの”メンバーシップ(執筆陣)“紹介みたいなもの

※それでは、個別に解説していくことにしますね。【各メニューを(左)クリックして開いてみて下さい】

《ミニ解説:WPの”管理ポリシー“について》

・基本的には”自己責任“ですが、最低限の”セキュリティ“はWP側で用意してくれています
・例えば、”統計解析“【アクセス解析とも言います】については、オリジナルの”WP-Stats“をプリ・インストールしてくれています
~これは、”ダウンロード“版でも採用されている優秀なソフトです
・また、”スパム対策“についても、”Akismet“というソフトと連携し、悪意あるスパマーからブログを守ってくれています【これもプリ・インストール済】
・料理にたとえると、《(料理長オススメの)おまかせコース》といったところでしょうか!?【「WPを信頼し、全てお任せ下さい!」というスタンスなのです】
・ある意味、”WPコミュニティー“内での運用を想定しているため、もしもっと”積極的“に外部へPRしていきたい場合は、”自分“で、例えば《Ping*》などの仕組みを使って下さい…というスタンス
~”Ping*“とは、「ブログを更新したことを、ピン受信機能を備えたサイトに伝えること」です。
⇒”Blog People“の《ぶろっぐぴんぴん》サービスを使った時のスクリーンショット【↓※下図※↓】
BlogPeopleの《ぶろっぐぴんぴんサービス》を使った時のスクリーンショット

= 代表的な”ピン“サービス・サイト =

Blog Peoplehttp://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
WEBLOGS.COMhttp://rpc.weblogs.com/rpc2
PING.BLOGGERS.JPhttp://rpc.weblogs.com/rpc2
ココログhttp://ping.cocolg-nifty.com/xmlrpc
Myblog Japanhttp://ping.myblog.jp
Ping-O-Matichttp://rpc.pingomatic.com/ 【WPの”デフォルト“です】
Technorati Japanhttp://rpc.technorati.jp/rpc/ping
gooブログhttp://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
Bulkfeedshttp://bulkfeeds.net/rpc
blogoonhttp://ping.blogoon.net/

※じゃあ、次に進みましょう!!【本日の”メイン“です】
~左のメニューの[ダッシュボード]のスグ下の[ブログ統計]ボタンを押してみて下さい!!

[↓※こんな画面が浮かび上がってくるでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「ダッシュボード」メニュー:ブログ統計画面
~ココでは、あなたのブログの詳細な”アクセス統計“が見られます!!

= アクセス統計項目 =

アクセス統計グラフ:「単位」「」「単位」の三種類のグラフが見られます【flashを使っています】
リファラー:閲覧者が”どこ“から来たか!?その「参照元」を示します
人気のページと投稿:「一日」の”人気のページと投稿“を示しています
検索ワード:(検索エンジン経由の閲覧者の)「検索語」を示しています
クリック数:あなたのブログ記事の中のリンクがどれだけ”クリック“されたか!?を示しています
統計サマリー:(最下段には)「統計のサマリー」がマトメてあります

※次に進みましょう!!
~左のメニューの[ダッシュボード]から三つ下の[自分のコメント]ボタンを押してみて下さい!!

[↓※こんな画面が浮かび上がってくるでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「ダッシュボード」メニュー:自分のコメント画面
~(もし、あなたがコメントに返信した場合は)ココでその「コメント」を確認することができます

※次に進みましょう!!
~左のメニューの[ダッシュボード]の四つ下の[タグサーファー]ボタンを押してみて下さい!!

[↓※こんな画面が浮かび上がってくるでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「ダッシュボード」メニュー:タグサーファー画面
~ココであなたがブログ記事の中で使った「タグ(キーワード)」を確認することができます【長く使っていると、”使用傾向“などが分ってきますよ】

※次に進みましょう!!
~左のメニューの[ダッシュボード]の六つ下の[Readomattic]ボタンを押してみて下さい!!

[↓※こんな画面が浮かび上がってくるでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「ダッシュボード」メニュー:Readomattic画面
~ココは、ちょっとした”息抜き“のためのようなページです【Amazonの”リコメンド“のように、その時の”オススメブログ(ページ)“などをWPが機械的に(自動で)表示してくれます【”Reading”+”Automatic”=《Readomattic》というわけです】

※次に進みましょう!!
~左のメニューの[ダッシュボード]の一番下の[Myブログ]ボタンを押してみて下さい!!

[↓※こんな画面が浮かび上がってくるでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「ダッシュボード」メニュー:Myブログ画面
~ココでは、あなたのブログの”メンバーシップ“、つまり、「執筆陣」などについて表示する画面です【あなた自身で、新たに”メンバー“を募ったりすることもできます】

[ダッシュボード]メニューは終えて、残りの三つのメニューへ行きましょう!!
~今度は、左のメニューの[コメント]ボタンを押してみて下さい!!

[↓※こんな画面が浮かび上がってくるでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「コメント」メニュー
~あなたのブログにもしも”コメント“が投稿された場合【それを、あなたが承認した場合】は、ココで全て”管理“することができます【「承認(Approved)」「保留(Pending)」「スパム(Spam)」「削除(Delete)」などの処理を行なうことができます】

※次に進みましょう!!
~今度は、左のメニューの[コメント]のスグ下の[アンケート]ボタンを押してみて下さい!!

[↓※こんな画面が浮かび上がってくるでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「アンケート」メニュー
~ココで、あなたのブログに「(ミニ・プチ)アンケート」を載せることができます【但し、そのためには、PollDaddy.com登録し、新しい「アカウント」を作る必要があります】

※さあ、最後のメニューへ進みましょう!!
~今度は、左のメニューの九番目の[ツール]ボタンを押してみて下さい!!

[↓※こんな画面が浮かび上がってくるでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「ツール」【Tool】メニュー:ターボ(ギア)画面
~ココは、あなたのWEBブラウジングを快適にするための”ターボチャージャー”をインストールする画面です【※GoogleGearsサイトへアクセスする必要があります】

※次に進みましょう!!
~左のメニューの[ツール]のスグ下の[インポート]ボタンを押してみて下さい!!

[↓※こんな画面が浮かび上がってくるでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「ツール」【Tool】メニュー:インポート画面
~ココでは、あなたが他のブログからWPへ記事を”インポート(Import)“する場合のガイド・ページです【※WPのユニークな特長として、MT:Movable TypeやTypePadなどとの”互換性“を持っていることです】

※次に進みましょう!!
~今度は、左のメニューの[ツール]の二つ下の[エキスポート]ボタンを押してみて下さい!!

[↓※こんな画面が浮かび上がってくるでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「ツール」【Tool】メニュー:エキスポート(Export)画面
~ココでは、あなたのWPから他のブログへ記事を”エキスポート(Export)“する場合のガイド・ページです【※WPのユニークな特長として、MT:Movable TypeやTypePadなどとの”互換性“を持っていることです】

※追加※特にPRしたいページ」を常に”トップ“に表示させる”裏技“【Sticky
~WP等のブログは、元々”時系列“に記事を整理し公開していくことが得意です。でも、投稿(エントリー)が溜まってくると、古い記事はどんどん”“のほうへ追いやられ、しまいには”“のページ以降で表示されるようになってしまいます。そんな時、「どうしても見てもらいたい渾身の記事」とかを”トップページ“の一番”“に”固定表示“してくれる”裏技“があります。それが、”Sticky“です!!

= “Sticky“の手順 =

1.先ず、「管理画面」【DashBoard】で、[投稿]ボタンを押し、「編集」画面へ行って下さい!!

2.次に、開いた「編集画面」で、”トップ表示“させたい記事の「タイトル」を(左)クリックして下さい!!

3.これで、該当記事の「編集画面が開きましたね!?
~右上の[公開]タブの中を見て見て下さい
⇒上から順に、「ステータス:」「公開状態:」「公開日:」…とありますね!?
⇒二番目の「公開状態:」の右端にある編集の下線付リンクを(左)クリックして下さい!!

(すると…↓)

⇒現在の「公開状態」が表示されるでしょう!?
※今は、公開の丸印にチェックが入っていますね!?
⇒そのスグ下に、”Stick this post to the front page“【このポスト(投稿記事)をトップページに固定表示する】という文字の左横の□【ボックス】に”チェックを入れ、右下の[OK]を押して下さい!!【この「公開状態」のダイアログボックスが閉じます】
⇒最後に、[Update Post]ボタンを押し、編集を終了して下さい!!【他の記事と入れ替える場合は、以前の”トップ記事“に入っている”Sticky“の”チェック“を外して下さいね】

4.今の作業の結果は、記事を[プレビュー]しても確認できますし、再び[編集画面]へ戻ると、たった今作業した記事のタイトルの下に”Sticky“の文字が表示されていることでも確認できる筈です

【注】この”Sticky“はいくつでも併用することができますが、その場合、”直近“にこの作業を行なった記事が”最上段“に表示されます【この機能を使えば、ある意味、”時系列“を無視した記事の表示が可能になります…「まとめサイトなどで一種の”サマリー“や”目次“を作るのにうってつけの機能ですね!?】

※最後に、もっと詳しくWPのことを知りたい人向けに -

『WPオンライン・マニュアル』【WordPress Codex 日本語版】

★本日はココまで!!…一週間にわたる《WP特訓》にお付き合いいただき、ありがとうございました!!…本当に、お疲れ様でした!!…<(_ _)>

⇒明日からは、一応”補足“のために、またまた一週間、《WP特説コラム》をお届けする予定です!!【『参考図書』などを中心に紹介します】WP.comlリンクボタン

~今月一杯で、”WP関連“のブログは完了します!【6月からは、通常の”BLog(BookLog)“へ戻ります♪】

♪fitted BGM〔Richard Burmer〕:Across the View performed by Richard Burmer, 1987!?
【↑ ※リンクをクリックすると、WMP:WindowsMediaPlayerが立ち上がり曲が聴けます※↑】
※このコーナーでは、邪魔にならない”癒し系”【NewAge】の音楽のほうがイイでしょう!?【BGMは要らないよ…という人はクリックしないで下さいね】

2009年 5月 24日 Posted by | IT-WEB, WordPress | , , , , | 2件のコメント