Dense2's Blog Weekly

~『週刊電説』【Just Another KissBlog】

★移設予告!!★

☆平素は、この『週刊電説』をご覧いただき、誠にありがとうございます。 <(_ _)>

WP4JP.WPcom:『週刊WP』のPRバナー

※一部の読者からご要望がありましたので -

  • WP“【WordPress | ワードプレス】関連の「特集記事」
  • サッカー“【フォーメーション】関連の「コーナー」
  • 戦略論“【『孫子』 | 『呉子』】関連の「コーナー」
  • …などは、別ページに移設していく予定です。

]この『週刊電説』は、当初のスタイル、すなわち、《BLog》Book Log:「読後日記」】風に戻す予定ですので、ご了承下さい。

2009年 7月 15日 Posted by | History, IT-WEB, Politics, Soccer, Tactics, WordPress | , , , , , , , , , | コメントを残す

〔補足〕WPオンライン・ブログでのファイルの管理について…!?

☆平素は、この『Dense2’s Blog Weekly』をご愛読いただき、誠にありがとうございます。 <(_ _)>
~やはり、”WP“関連の記事は根強い人気があるようで、ほぼ毎日ご覧いただいているようで、素直に嬉しいです。

★先日、自分でも《一週間でマスターするWP》を改めて通読してみて、一箇所、誤解を招くような記述があることに気づきました。
~それは、”Day6:四番目の設定〔メディアの準備〕“の所にありました。

※[メディア・ライブラリー]の項で、アップロードしたファイルの置き場所は -

  • ファイル置き場のURL⇒「http://[your account-name].files.wordpress.com/[year]/[month]/」
  • …と書いていたと思いますが、これは間違いではありません。

※投稿(エントリー)に”画像“を挿入したいと思ったら、予め[メディア・ライブラリー]へアップロードしておかねばなりません。そのファイル〔画像〕の置き場所は -

  • 画像置き場のURL⇒「http://[your account-name].wordpress.com/files/[year]/[month]/
  • …と、”files“の位置が少し異なります。【これだけ”注意“して下さい】
    ~なぜ、こうなっているかと言いますと、挿入するファイル〔画像〕は投稿(エントリー)用のものなので、記事の”パーマリンク“の構造に合わせるためだと思われます。【私のこのブログでは、サイドバーの”ブログリンク“でPDFファイルにリンクを貼っています。これは、記事とは関係ないので、構造的にファイル置き場を分けている…とも言えますね。「サッカー・フォーメーション表」の所です】

☆このことだけを頭の片隅に置いていただいて、WPのブログライフを気軽に楽しんで下さいね

2009年 6月 26日 Posted by | IT-WEB, WordPress | , , , , | コメントを残す

保護中: 『ルポ 米国発ブログ革命』とWP:SocialVibe Widget〔第一部〕

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2009年 6月 20日 Posted by | History, IT-WEB, WordPress | , , , , , , , | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

保護中: 『ルポ 米国発ブログ革命』とWP:SocialVibe Widget〔第二部〕

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2009年 6月 20日 Posted by | History, IT-WEB, WordPress | , , , , , , , | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

『ルポ 米国発ブログ革命』とWP:SocialVibe Widget

※今日は、先の大統領選でもダイナミックなウェーブとなったアメリカでの”ブログ革命“の様子と、その動きに歩調を合わせるように対応したWPの”SocialVibe Widget“について紹介しましょう!!【日本も近い将来”解散・総選挙“があるに違いないのですが、政治活動に対する日米の関与の盛り上がりの差はどこから来るのでしょうかね!?】

》 続きを読む 》

注意 》 続きを読む 》 の青色リンクを押すと”パスワード“の入力を求められますが、それは、今回は、”NewsPress“と入力して下さいね

2009年 6月 20日 Posted by | History, IT-WEB, WordPress | , , , , , , , | コメントを残す

★VideoPress.com:ビデオブログ・コミュニティーって…!?

※皆さん、今日ワン!>凹U^ェ^U…調子に乗って、連日の登場です!!

最近、このブログへのアクセスも向上してきたので、”WP“【ワードプレスワードプレス】の宣伝をもう一丁!

私は、二年前、《ビデオで気軽に投稿できるブログ》≒”Vlog“【ヴログ】の仕組みを考えていました。
そして、ある日、”US-WP.com“の中に、似たようなコンセプトの”ブログサイト“を見つけたのです!!〔注:尚、この”Vlog“【ヴログ】の仕組みについては、日を改めてまた触れようと思います…】

それは -

VideoPress

VideoPressのスクリーンショット
~アメリカは、”YouTube“が生まれ、それを、検索エンジンの巨人:”Google“が買収するような国ですから、№1ブログ・プラットフォーム:”WordPress“が放っておく筈はありません。案の定と言うか!?この”VideoPress“というシステムでキッチリ対応しています。【但し、これは”Video Upgrade“とも連動していて、「有償サービス」になります。まぁ、当然のことではありますが、ビデオを”ストリーミング配信“しようと思えばべらぼうなディスク・スペースが要りますから、仕方のないことではありますね】ただ、このシステムのお蔭で、《誰でも放送局》が現実味を帯びてきたことだけは事実でしょうね!?

ついでに、もう一つ!
~”ビデオ“【動画】を使ったブログ・サービスとして -

WordPress【TV】

US-WordPress.tvのスクリーンショット
~これは、言ってみれば、”VIDEOチュートリアル“サイト【英語版WP関連番組】みたいなものです。今のところ、”英語版“のみですが、”WP“【ワードプレス】に関連することは何でも、殆どのコンテンツが”VIDEO“としてマトメられています。英語が苦手な人でも、”ビデオ“【動画】のインパクトは世界共通でしょうから、時間のある時に眺めていただきたいとは思いますね

2009年 6月 9日 Posted by | IT-WEB, WordPress | , , , , | 1件のコメント

☆WordPress.com:ポータルブログ・コミュニティーの今…!?

※皆さん、今日ワン!>凹U^ェ^U…垂れ耳犬です!!
~約一週間ぶりに”WP“【ワードプレス】ネタです。

どうですか!?少しは、”WP“【ワードプレス】の世界には慣れられたでしょうか!?もう、”MyBlog“【WP版】を持たれた人もいらっしゃるのではないですか!?

既に自分の”アカウント“【ID】を持たれたのなら、”WP.com“内の「ポータル・トップページ」に、ご自分の”アカウント“【ID】と”パスワード“で”ログイン“してみて下さい!!

アクセス先 http://ja.wordpress.com/
~もし、ログアウトしていたなら、”ログイン“し直して下さいね

[↓※こんな画面が見えてくることでしょう!?※↓]
Ja-WordPress.comの「ポータル・トップページ」画面【ポータルブログ・コミュニティー】
~ココは、世界中の”WP“ブロガーたちが集う「ポータルブログ・コミュニティー」です。「管理画面」【DashBoard】の中の、《人気のブログ》や《人気の投稿》や《ホットなタグ》などがマトメられています。現時点での”傾向“なんかはココである程度知ることができますし、”WP“関連の調べものなんかはココで”検索“してみるのが一番の近道かもしれません。いろいろと”word“”search“してみて下さいね。

※さて、お次は、”投稿“【エントリー】の際の”パーマリンク“についてです。
~”投稿“【エントリー】で記事(コンテンツ)を入力し終わると、画面はこんな風になっていませんでしたか!?
~①タイトル入力→②カテゴリー・チェック→③タグ入力→④本文入力→⑤公開スケジュールの決定…と進んできますと、最上段の[タイトル入力ボックス]のスグ下に、「パーマリンク:http://[username].wordpress.com/[year]/[month]/[day]/」の後が”タイトル“の文言になっているでしょう!?これが、”パーマリンク“と呼ばれるもので、言わば、一投稿(エントリー)ごとの”URL“【アドレス】になります。このように、Blogが一般のWEBサイトと異なる点はココにあります。なぜ、”パーマリンク“を付けるのか!?と言いますと、それは、偏に”検索エンジン“が探しやすいように”道標“を付けるためです。だから、パーマリンクは検索ロボットの組成言語に合わせて”英文表記“が好ましいとされています。【一方、現実のヒトにアピールするために、”タグ“や”キーワード“や”カテゴリー“などの仕組みがある…とされています】

[↓※ここまでの「入力」とかの様子は下の画面のようになっていますね!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「投稿」【Entry】メニュー:入力(インプット)画面
~では、”パーマリンク:“の右端にある[編集]ボタンを押してみましょう!!
⇒この”パーマリンク“は、かなり自由に変えることができます。例えば -
・年月日【デフォルト】+タイトル…ex.:/[year]/[month]/[day]/first-entry
・カテゴリー+エントリー№…ex.:/blog/123
・タグ(キーワード)+エントリー№…ex.:/music/456
…といった感じですね。
⇒この”パーマリンク“の操作をした後で、[公開]【Publish】または[公開予約]【Schedule】または[更新(編集)]【Update Post】のボタンを押してみて下さい!!

( [公開](Publish)ボタンを押した直後…↓ )

Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「投稿」【Entry】メニュー:Preview(プレビュー)画面

※「記事を公開しました。」というメッセージが黄色のハイライトボックスの中に表示され、そのスグ右隣に「記事を見る」という下線付リンクがあるので、それを(左)クリックし、今投稿したばかりの記事を確認してみて下さい!!

( 「記事を見る」下線付リンクを押した直後…↓ )

[↓※一応、《プレビュー(DEMO)画面》を掲げておきますね!?※↓]
Ja-WordPress.com内のMyBlogの「管理画面」【DashBoard】の「投稿」【Entry】メニュー:投稿完了⇒プレビュー(DEMO)画面

※ハイ、これであなたもいっぱしの”ブロガー“の仲間入りです!!
~”タイトル“と”カテゴリー“と”タグ(キーワード)“をキャッチャーなものにして、さらに、”パーマリンク“を効果的なものに変えるだけで、世界中から(検索エンジン経由で)ブログへの”アクセス“を集められるようになります。どうぞ、お試しあれ!

2009年 6月 8日 Posted by | IT-WEB, WordPress | , , , , | 1件のコメント

Appendix⑦:★Epilogue〔おわりに…メディアについて〕

※今日で、本当にこの「コーナー」も終わりです。二週間にわたりお付き合いいただき、誠にありがとうございました。 <(_ _)>
実は、来月から”勤務形態“が少し変わるので、恐らく、毎日の投稿や更新はできなくなると思います。
なので、今日は、少し「現在のメディア界」について、自分の思うことなどを書いてエピローグとさせていただきますね。
先ずは、下記の新書本から -

・猪熊 建夫:『新聞・TVが消える日〔集英社新書;2009-02〕
[関連]小寺信良:『メディア進化社会〔洋泉社ペーパーバックス;2007〕

~これは今年出版されて間もない本ですが、日頃から自分がボーッと考えていたことをうまくマトメてくれているような気がして、買い求めました。
去年の”リーマンショック“の後、メディア界では日本TV朝日新聞社が赤字に転落しました。アメリカでは、直後、新聞のデイリーの”宅配“を止めた所もあったようです。そして、今年になって、とうとう記者やカメラマンやスタッフの”リストラ“も始まったみたいです。
この本の表題はなかなか”ショッキング“なものですが、現実には、これだけ”ブログが隆盛を極めている日本にあって、たとえ景気が回復しても、既成メディアの”ポジション“はもう元には戻らないのではないだろうか!?ということです。そして、それは、”地デジ“が普及し始める2011年以降、よりハッキリとするだろう…とも思うのです。
CGM:Consumer Generated Media
UGC:User Generated Contents
~このどちらも、ブロードバンドの普及の上に、”YouTube“や”ニコニコ動画“など《動画系WEBサービス》が相乗りする形でより加速化されていきました。【人間の文明社会は「後戻りができない」社会ですから、人々がこのネットの”利便性“を手放す筈がありません】

『新聞・TVが消える日』画像

『メディア進化社会』画像

※これからは、新聞TV週刊誌ネットブログ…という風に、様々な”メディア“が並立する世の中になっていくのでしょう!?去年の”リーマンショック“から学んだことは、「プロでさえ、トレンドを見誤る」時代が到来した…ということだと思います。だから、私たちも、”メディア・リテラシー“を高める努力だけは怠ってはならないと強く思う今日この頃なのでした…

<追伸>この本を読んで改めて思い出した。今日は五月最後の最終日曜日…一週間後には、また
あの”悲劇の日曜日”がやって来る。そう、思い出したくもない「秋葉原連続殺傷事件」の起きた日。あの事件で、”伝説のオンライン・ゲーマー”だった宮本直樹さんという人も亡くなったらしい。改めて合掌すると共に、事件に巻き込まれ亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。今年も去年に似て”夏の先走り”の日々が続いた天候不順の五月だっただけに、もう二度とあのような事件が起こらないことを心から願わずにはいられません。

♪fitted BGM〔Philippe Saisse〕:Feelin’ Kinda Sexy performed by Phillipe Saisse from “Next Voyage”, 1997
【↑ ※リンクをクリックすると、WMP:WindowsMediaPlayerが立ち上がり曲が聴けます※↑

2009年 5月 31日 Posted by | IT-WEB, WordPress | , , , , | 1件のコメント

Appendix⑥:WP関連本〔その④〕

※今日も、引き続きブログ界を代表するアメリカ在住にしてWPの”ハッピー・エンジニア“の”マクラケン直子“氏〔HN:Nao〕の書籍について紹介します。【女性らしい細やかな配慮の行き届いた書籍で、日本にもファンが多数います…私もその一人ですが】

・マクラケン直子:『WordPress ビジネスブログ 標準ガイドブック〔毎日コミュニケーションズ;2006-03-29〕

~これは2006年のものですが、WPを使って”ビジネスブログ“を作ってみましょう!という提案本でもあります。「ブログ」【Blog】も企業社会に認知され始めた頃だったので、タイムリーな提案であるとは言えますね!?ただ、内容は完全に”ビジネスユース”に絞っていますので、話が専門的過ぎるかもしれません。尚、”Nao“氏は、WP運営会社である”Automattic“社と業務提携し、”ハッピー・エンジニア“を名乗られるようになりました。立派なWEBサイトをお持ちですので、それと併読すると良いかもしれません。【特に、本場アメリカでの動きなどが手に取るように分ります】

detlog.org

『WORDPRESS ビジネスブログ 標準ガイドブック』画像

♪fitted BGM〔Philippe Saisse〕:Young Nation performed by Phillipe Saisse from “Next Voyage”, 1997
【↑ ※リンクをクリックすると、WMP:WindowsMediaPlayerが立ち上がり曲が聴けます※↑

2009年 5月 30日 Posted by | IT-WEB, WordPress | , , , , | 1件のコメント

Appendix⑤:WP関連本〔その③〕

※今日は、ブログ界を代表するアメリカ在住にしてWPの”ハッピー・エンジニア“の”マクラケン直子“氏〔HN:Nao〕の書籍について紹介します。【女性らしい細やかな配慮の行き届いた書籍で、日本にもファンが多数います…私もその一人ですが】

・マクラケン直子:『WORDPRESS2.6 標準ガイドブック〔毎日コミュニケーションズ;2008-08-29〕

~これは、WP2.6【現行バージョンは”2.7.1“】ですから、一世代前のものに対応したもののようです】対応の参考書ですが、コレを読めば、初心者でも手取り足取り、WPの”ダウンロード“から”インストール“まで、さらには、”オリジナル・テーマ“の制作まで理解できるようになるかもしれませんね!?尚、”Nao“氏は、WP運営会社である”Automattic“社と業務提携し、”ハッピー・エンジニア“を名乗られるようになりました。立派なWEBサイトをお持ちですので、それと併読すると良いかもしれません。【特に、本場アメリカでの動きなどが手に取るように分ります】

detlog.org

『WORDPRESS2.6 標準ガイドブック』画像

♪fitted BGM〔Philippe Saisse〕:Young Nation performed by Phillipe Saisse from “Next Voyage”, 1997
【↑ ※リンクをクリックすると、WMP:WindowsMediaPlayerが立ち上がり曲が聴けます※↑】

2009年 5月 29日 Posted by | IT-WEB, WordPress | , , , , | 1件のコメント